内科・消化器内科・外科・肛門外科・放射線科|
〒416-0946 静岡県富士市五貫島69 TEL:0545-30-8181

24時間ネット受付可能

クリニックでできる癌検診項目

  • TOP
  • クリニックでできる癌検診項目

クリニックでできる癌検診項目(自費診療となります)

癌早期発見のためには、各種癌検診(肺癌・胃癌・大腸癌・乳癌・子宮癌・前立腺癌検診)や肝炎健診を受診する必要があります。
しかし、上記以外の臓器の癌については検診の対象外となっています。
腫瘍マーカー(癌検査)による検査は幅広い臓器の癌をカバーしており、各種癌検診でカバーされない臓器の癌や症状はないけれども癌が心配な方等にとりあえずお勧めできる検査です。
検査は採血になります。1項目検査・複数項目検査の選択が可能です。結果は1週間程度で届きます。
家族や血縁のある方に癌の方がいらっしゃる方や、過去に癌を経験して治療された方は今後も癌になるリスクが高いと考えます。
さらに、喫煙者(特にヘビースモーカー)の方や食生活に偏りがある方、肥満の方、お酒をたくさん飲む方、ピロリ菌や肺炎ウイルスまたはパピローマウイルスに感染している方等は癌になるリスクが高いと考えます。
「検査をやりたいがどれを選んでいいのかわからない」という方は医師に相談して選択していただけますのでお気軽に御相談ください。

※この腫瘍マーカーは高値を示した項目(異常値)は即「癌」ではありません。
癌の発見の確率を高め診断や経過観察などに役立ちます。
異常値の結果が出た高木の精密検査をお勧めします。
また早期の場合は反応が出ないことがあります。
腫瘍マーカーの検査はあくまで目安であって、癌の早期発見には各種癌検診や人間ドッグやその他の健康診断及び精密検査が優先であることに変わりはありませんのでご注意下さい。

癌検査項目表一覧

検査項目 消化器系 肝・胆系 性腺・泌尿器系 造血 内分泌


































AFP    
(胚)
   
PIVKA-Ⅱ                          
CEA      
TPA  
(髄)
SCC抗原
(扁)
             
(頚)
     
CYFRA
(扁)
     
(頚)
       
BFP
(小)
       
ProGPO
(小)
                         
NSE
(小)
           
(髄)
SLX
(腺)
         
NCC-ST-439        
抗p53抗体                      
SPan-1抗原            
DUPAN-2                
エラスターゼ1                          
CA-19-9              
CA54/61                  
CA125          
CA602                        
CA15-3        
(転)
       
CA72-4            
STN              
GAT                          
BCA225              
(原・再)
           
高感度PSA                          
sIL-2R
可溶性インターロイキン2レセプター
                         

料金は1項目2,500円(+税)ただしslL-2R可溶性インターロイキンレセプターは5,000円(+税)となります。